稲城南山とその周辺
切り通しと里山風景
すっぽりと自然に包まれたい、疲れた体を癒したい、親子で軽くピクニックしたい、
そんな願いを充たしてくれる場所が稲城南山の里山です。
里山への入り口
稲城駅の前の大通りを山側に400メートルほど行き、右側にまがって100メートルほど行ったところに
里山への入り口があります。入り口の向こうはもう樹林です。
入り口の右脇は、JR武蔵野貨物線が南山の地下に入っていくトンネルがちょっと顔をのぞかせた位置になります。
里山の入り口はちょうど稲城駅前の住宅街のはずれです。
「この先行き止まり、Uターンできません」という標識が立っていますが、下の道は舗装されています。
でも、ここからは山の中の道です。
山の中の道に入るとすぐに鬱蒼とした樹林。昼でも薄暗く、一挙に山の中に入ったという感じです。
左手の窪地にはシイタケの栽培場があります。
右側は急な崖がせまっています。今歩いている道を造るために削ってできた崖でしょう。
むき出しになった木の根の形も面白いものです。
シイタケ栽培場をつめた窪地の奥には南山特有の浸食された自然の崖もあります。
切り通し
私はこういう風景が好きです。右に左にと走ってかけあがっては下り、下ってはかけあがりたくなるそういう地形です。
さらに進むと広い竹林。「竹の子園」として宣伝したらきっと人気が出るだろうな、などと思っていたら、
山道の途中で出会った人が、昔300円でやっていたことがあるようですよ、と教えてくれました。
里山風景
明るい里山風景です。窪地の斜面に山の畑が広がっており、畑の向こうには緑豊かな山が横たわっています。
この山のそのまた向こうが奥畑で、谷戸公園として保存される予定の所。
ここに見える山は緑をはぎ取られ、くずされて整地され住宅用地になる予定の所です。
都会人にとっては駅からも近い貴重な癒しの風景です。
畑の最上部。
最上部に出たところで本当の(?)山道に出会います。そこには何かの境界を示す標識が数個、埋められていました。
山道を右側にいけば妙見尊、左側に行けば妙法寺、あるいはありがた山です。
写真は妙法寺・ありがた山方面を撮ったもの。篠竹が目立ちます。
山道は迷いやすいので、小さな子供連れの場合は同じ道を引き返し、
もう一度ゆっくりと里山風景を楽しむのも良いのでは、と思います。
(写真は2006年5月撮影)
本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム
| さまざまな報酬パターン
| 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット
| ライブチャット「BBchatTV」 無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV]
| 最新ニュース
| Web検索
| ドメイン
| 無料HPスペース